資産形成は必ずできる!やり方さえ間違えなければ。

【初心者向け】ブログを書き始める前にするべきWordPressの設定7つ

【初心者向け】ブログを書き始める前にするべきWordPressの設定7つ
  • URLをコピーしました!

WordPressでブログをできました!
でもダッシュボードとか設定とかいろいろ並んでいて何をすればよいのか全くわかりません。

次は何をしたらよいでしょうか?

こんな疑問に答えられるよう、わかりやすくまとめてみよう。

この記事を読んでわかること
  • WordPressのブログを開設したら記事を書き始める前にやるべきこと7つ
株主優待FPシリウス
株主優待FP シリウス 

ブログと投資で資産形成中。

日本株と米国株を中心に100銘柄以上保有。

ポイ活歴、ふるさと納税歴10年以上!累計寄付額100万円超。

アフィリエイトによる月収最高7桁(別サイトです)。

累計収入3,000万円以上。

リーマンショックで資金0になった私の運命を変えた資格はこの2つ。

  • AFP(FP2級)(ユーキャンの講座がわかりやすくておすすめ!
  • 簿記2級(こちらはユーキャンの書籍がおすすめ!

投資初心者へ資産形成の方法をわかりやすく解説していきます。

まずは、WordPressでのブログ開設おめでとうございます。

ここがブログで稼ぐスタートラインです。

WordPressでブログを開設するまで大変だったと思いますが、まだ終わりではありません。

ブログで記事を書き始める前に必要な設定をサクッと終わらせましょう。

10分もあれば全て完了できます。

何事も最初が肝心です。

ゆっくり確認しながら一つずつ進めて行きましょう。

これからブログを開設したい、まだ開設していないという方はこちらをご覧ください。

目次

WordPressブログを書き始める前にやるべき設定7つ

WordPressでブログを開設したら、記事を書き始める前にこれだけはやっておいた方が良いことをまとめました。

後から変更すると大変なものもありますので初めに完了させておきましょう。

一覧にすると以下の通りです。

WordPressブログを開設したらまずやるべき設定
  1. サイトの管理画面にログインする
  2. パーマリンクを設定する
  3. サイトタイトルとキャッチフレーズを設定する
  4. 不要な初期プラグインを削除する
  5. コメント欄をOFFにする
  6. ニックネームを付けてブログ上の表示名を変更する
  7. サンプルページを削除する

サイトの管理画面をお気に入りにいれる(ブックマークしておく)

ブログを書くためには毎回この画面からログインをします。

この管理画面へのログインページをお気に入りに入れましょう。

WordPress管理画面へのログインURLは、Xserverからのメールに記載されています。

お気に入りに登録したら、ブログ開設の時に決めたユーザー名とパスワードでログインしてみましょう。

パーマリンクを設定する

管理画面にログインできたら、まずはパーマリンクの設定をおこないます。

パーマリンクとは、Webサイトのページそれぞれに設定しているURLのことです。

これから書いていくブログ記事にどういうルールでURLを付けていくかを決めるのがパーマリンク設定です。

ダッシュボード⇒設定⇒パーマリンクを選択するとパーマリンク設定画面に移動できます。

おすすめのパーマリンク設定は投稿名です。

わざわざURLに日付を入れる必要はありません。

カスタム構造を使って、「https://●●●.com/カテゴリー名/投稿名」とすることもできます。
この場合、カテゴリー名を変更したり記事のカテゴリーを変更するとURLが変わってしまい、今までのリンクが全て無駄になってしまいます。

https://●●●.com/投稿名/ がおすすめです。

ブログ記事を書く際には、パーマリンクの欄に英数字でブログタイトルに関係する名前を入力します。

例えば、パーマリンクのURLスラッグのところにwordpress-blogと入力します。

そうするとその記事のURLは、https://toku-suru.com/wordpress-blog/となります。

ちなみにこのサイトアドレスは以下の記事の物です。

アドレスを見ただけで、どのような記事なのかわかりやすいURLスラッグにしておくことをおすすめします。

URLスラッグに日本語を入力してもアドレスとしては有効ですが、文字化けをしたような文字列になってしまいます。

一度パーマリンクを設定したら今後は変更してはいけません。
記事のアドレスが全て変わってしまい、リンク切れを起こしたり検索で引っ掛からなくなったりしてしまいます。

サイトタイトルとキャッチフレーズを設定する

あなたのブログ(サイト)のタイトルとキャッチフレーズを入力しましょう。

ダッシュボード⇒設定⇒一般 で、サイトのタイトル、キャッチフレーズを入力する画面が出てきます。

サイトのタイトルは後からでも変更可能ですが、頻繁に変えてしまうと検索に引っ掛かりづらくなることもありますので気を付けましょう。

キャッチフレーズはサイトの簡単な説明を入力します。

テーマによってはこのキャッチフレーズが表示されることもありますので、文字数やバランスを考えて入力しましょう。

テーマについては別記事にまとめましたのでご覧ください。

ついでに、この画面でWordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)がきちんとSSL化されている(https://~)となっていることも確認しておきましょう。

不要な初期プラグインを削除する

プラグインとはWordPressに様々な機能を加える拡張システムのこと。

プラグインを入れすぎるとサイトが重くなってしまったり、不具合が起きてしまうこともありますので、必要最低限のものだけを入れることをおすすめします。

詳しくはこの後説明しますが、使用するテーマによっては相性が悪く非推奨となっているプラグインも存在します。

デフォルトで入っているプラグインのうち、Hello Dollyは今後のブログ運営で絶対に使用することはありません。

削除しましょう。

プラグインの削除の方法は、ダッシュボード⇒プラグイン⇒インストール済みプラグイン

Hello Dorry の削除ボタンを押せば削除されます。

コメント機能をOFFにする

WordPressにはブログ読者からのコメントを受け付ける機能が付いていますが、スパムが多いのでコメント機能はOFFにしておくことをおすすめします。

コメント機能をOFFにする設定は、ダッシュボード⇒設定⇒ディスカッション

全てチェックを外しておきましょう。

ニックネームを付けてブログ上の表示名を変更する

ダッシュボード⇒ユーザーでニックネームを設定します。

テーマにもよりますが、記事を投稿すると執筆者がアカウント名で表示されてしまうことがあります。

アカウント名はWordPressにログインする際に必要な情報ですから、セキュリティ上表示させない方が無難です。

ここでニックネームをつけておけば、ブログ上の表示名も同じようにすることができます。

サンプルページを削除する

不要なサンプルページを削除します。

ダッシュボード⇒投稿一覧をひらくと、「Hello world!」というタイトルの投稿があると思います。

「Hello world!」の投稿をゴミ箱に入れましょう。

これでブログを書き始める前にやっておくべきことは終了です。

お疲れ様でした。

次は、ブログの見た目に関わるテーマの選び方です。

こちらは別記事にまとめましたのでこちらをご覧ください。

 

当サイトでは情報提供を目的とするものであり、株式の購入や売却等を勧誘するものではありません。

くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

【初心者向け】ブログを書き始める前にするべきWordPressの設定7つ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログと投資で資産形成中。

日本株と米国株を中心に100銘柄以上保有。

ポイ活歴・ふるさと納税歴10年以上

アフィリエイトによる月収最高7桁。累計収入3,000万円以上。

AFP
簿記2級

投資初心者へ資産形成の方法をわかりやすく解説していきます。
毎月1万円からしっかり稼ぎたい副業初心者向けに稼ぐ方法を伝えていきます。

目次