資産形成は必ずできる!やり方さえ間違えなければ。

【株式投資初心者向け】株の始め方~ネオモバ証券口座の開設編~

【株式投資初心者向け】株の始め方~ネオモバ証券口座の開設編~

株を始めたいのですが、まず何をすればよいのでしょうか?

株を始めるにはまず証券会社に口座を開設するところから。
今回はおすすめの証券口座の紹介と証券口座の開設方法を説明しよう。

この記事でわかること
  • 株式投資の始め方
  • 証券会社に口座を開設する方法
株主優待FPシリウス
株主優待FP シリウス 

ブログと投資で資産形成中。

日本株と米国株を中心に100銘柄以上保有。

ポイ活歴、ふるさと納税歴10年以上!累計寄付額100万円超。

アフィリエイトによる月収最高7桁(別サイトです)。

累計収入3,000万円以上。

リーマンショックで資金0になった私の運命を変えた資格はこの2つ。

  • AFP(FP2級)(ユーキャンの講座がわかりやすくておすすめ!
  • 簿記2級(こちらはユーキャンの書籍がおすすめ!

投資初心者へ資産形成の方法をわかりやすく解説していきます。

目次

株式投資の始め方

株式投資を始めるにはこのような手順が必要です。

STEP
証券口座の開設

まずは証券口座を開設します。まずはココ。

STEP
口座に資金を入金する

証券口座を開設したら銀行振り込み等で証券口座に入金します。

STEP
どの株を買うか考える

入金した範囲内で買える株を考えます。

STEP
株を買う

実際に株の注文を出して株を購入します。

権利確定日に株を持っていると配当金や株主優待がもらえることもあります。

STEP
株を売る

値上がりしたら株を売ります。

STEP
証券口座にお金が入る

売った株の代金は証券口座に入金されます。

そのお金で別の株を買っても良いですし、銀行口座へ出金しても構いません。

まずは証券会社に口座を開設する

証券会社は世の中にたくさんあるが、どのくらいの資金を株式投資に回すつもりかな?

そうですね。余裕資金は50万円くらいしかないのですが大丈夫でしょうか?

50万円でも十分株式投資はできるぞ。

1株単位での売買であれば株式投資を始めるのに必要な資金は1,000円もあれば十分です。

単元株(100株)単位の取引に必要な金額は概ね5万円から50万円です。

株式投資に必要な金額について詳しくはこちらが参考になるかもしれません。

50万円からの株式投資なら1株から購入ができる証券会社がおすすめだ。

1株からでも購入できるんですね!
どの証券会社が良いでしょう?

1株から購入できる証券会社をまとめました。

毎月入金して投資を継続していくのであれば、ネオモバが一番手数料がお得。単発ならSBIかマネックスが良いだろう。

ネオモバは毎月50万円以下なら月額220円で取引し放題。

しかもネオモバ限定のTポイントが200円付与されるので、実質月額20円で株式投資ができてしまいます。

すでにTポイントがあればネオモバ口座と連携させることでTポイントで株を購入することもできます。

\ここからの口座開設でTポイントがもらえます/

証券会社に口座を開設する方法

証券会社に口座を開設する方法はとても簡単。

ネオモバ(ネオモバイル証券)を例にして説明していきましょう。

ネオモバの口座開設方法

ネオモバの口座開設に必要な物はスマートフォン、免許証、マイナンバー、メールアドレス、金融機関口座の確認ができる通帳やキャッシュカード、クレジットカードです。

ネオモバ口座開設に必要な物リスト
  • スマートフォン
  • 免許証等の本人確認書類
  • マイナンバー
  • メールアドレス
  • 金融機関口座が確認できる通帳やキャッシュカード
  • クレジットカード

これさえあれば証券会社に口座を開設することができます。

ネオモバ口座開設の流れは6ステップです。

  1. メールアドレスを登録する
  2. 口座開設申込の情報を登録する
  3. 初期設定を行う(出金口座、勤務先情報、インサイダー情報などの登録)
  4. 本人確認書類をアップロードする
  5. 取引パスワードを設定する・受取る
  6. サービス利用料のお支払方法設定を行う

ではさっそく、ネオモバ(ネオモバイル証券に口座を開設してみましょう)

このボタンをタップします。

\ここからの口座開設でTポイントがもらえます/

この画面が出たら、『口座開設へ進む』をタップします。

STEP
メールアドレスを登録する

メールアドレスを登録し、個人情報保護宣言/お客様の個人情報等の利用目的を読み、3つ全てに✔を入れたら『確認画面へ』をタップします。

間違いが無ければ、『上記の内容で登録する』をタップします。

入力したメールアドレス宛にメールが送信されます。

24時間以内にメールに記載されたURLにアクセスして、口座開設申込の情報登録に進みましょう。

STEP
口座開設申込の登録

口座開設の基本情報(住所等)を入力し、次へをタップします。

源泉徴収区分は、特定口座(源泉徴収あり)で問題ありません。

ここにチェックをしておいても、必要に応じて確定申告をすることもできます。

SBI証券のiDeCoの資料請求が必要(有)の場合には職業にもチェックを入れます。

iDeCoの資料請求が不要であれば資料請求しないにチェックを入れ、『次へ』をタップします。

口座開設の動機、投資の方針、年収、現在保有している金融資産、投資経験について回答します。

その後、画面に約款が表示されますので、全て開いて確認します。

問題がなければ、「私は、上記の約款・規程・同意事項等を確認・同意し、かつ、告知・申請のうえ、総合取引、各種サービス及び口座開設を申し込みます。」にチェックをいれて『確認画面へ』をタップします。

入力した内容に誤りがないかどうか再度確認し、問題がなければ、『この内容で登録する』をタップします。

STEP
初期設定を行う
(出金口座、勤務先情報、インサイダー情報などの登録)

口座開設のお手続き状況画面で、初期設定をタップします。

出金先口座を設定します。証券口座から資金を引き出す時にどの口座にお金を入れるかの設定です。

どこの金融機関でも大丈夫です。

次に、配当金を受け取る方法を指定します。

基本的にはチェックを入れておいて良いでしょう。

どうしても銀行に行って自分で配当金を受け取りたい場合のみチェックを外してください。

次に勤務先情報を入力します。入力が終わったら次へをタップします。

世帯主情報を入力します。

世帯主との続柄を選択し、『次へ』をタップします。

インサイダー情報を登録します。

登録した内容を確認し、問題がなければ『この内容で登録する』をタップします。

これで初期設定は完了です。

次に、本人確認書類のアップロードです。

STEP
本人確認書類をアップロードする

STEP3を終了後、60日以内に本人確認書類をアップロードしないと無効となってしまいますのでご注意ください。

本人確認書類は4通りあります。

  1. オンラインで完結(メールで設定)を選択して顔写真を撮影をする
  2. オンラインで完結(メールで設定)を選択して銀行で認証する(※銀行での認証は、住信SBIネット銀行のみ)
  3. 郵送で受け取る(転送不要簡易書留)を選択して撮影をする
  4. いずれのお手続きもご利用できない場合、マイナンバー記載の住民票を利用する場合

一番簡単で早いのは1.オンラインで完結(メールで設定)を選択して顔写真を撮影をするです。

本人確認に使用する書類を選択します。

オンラインで完結(メールで設定)をタップします。

顔写真を撮るをタップします。

撮影を始めるをタップします。

カメラが起動しますので、画面の指示に従い複数の角度から撮影をしていきます。

顔写真の撮影が終わったらマイナンバーカードの撮影をします。

表面、裏面、厚みの3枚を撮影します。

登録する画像を確認し、問題がなければ『登録して完了』をタップします。

この画面が出たら手続き終了です。

あとは審査を待ちましょう。

STEP
取引パスワードを設定する・受け取る

本人確認書類の審査完了の連絡が来たら、取引パスワードを設定します。

生年月日、メールアドレス、電話番号を入力したら、『認証番号をメールに送る』をタップします。

届いた認証番号を入力します。

取引パスワードを自分で決めて入力します。

この取引パスワードはログイン後の入金や取引などの手続きに必要なものですから忘れないようにしておきましょう。

取引パスワードを入力したら、『このパスワードで設定する』をタップします。

これで、設定は全て完了です。

STEP
サービス利用料の支払方法を設定する

ネオモバイル証券では取引ごとの手数料はかかりませんが、取引の有無にかかわらずサービス利用料がかかります(月額220円~)。

支払い方法はクレジット決済のみですので、ここでクレジットカード情報を登録します。

同意事項を全て確認し、取引パスワードを入力します。

『お支払い方法の設定へ』をタップします。

これで口座開設は完了です。

お疲れ様でした。

\ここからの口座開設でTポイントがもらえます/

LINE証券の口座開設方法

LINE証券も1株から取引ができます。

LINE証券の口座開設方法については別ページにまとめましたのでこちらをご覧ください。

その他の証券会社の特徴はこちらにまとめました。

証券口座を開設したら次は入金

証券口座を無事に開設することができてもまだ株を購入することはできません。

証券口座への入金が必要です。

入金の方法はどの証券会社でも主に2通りです。

  • クイック入金(即時入金)
  • 銀行振り込み

クイック入金だと、即時に反映されますし手数料もかからないので便利です。

ちなみに、ネオモバの場合はクイック入金が使える銀行が住信SBIネット銀行のみとなっています。

住信SBIネット銀行に口座が無い方は銀行振り込みを利用しましょう。

\ここからの口座開設でTポイントがもらえます/

\ここからの口座開設でTポイントがもらえます/

 

当サイトでは情報提供を目的とするものであり、株式の購入や売却等を勧誘するものではありません。

くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

【株式投資初心者向け】株の始め方~ネオモバ証券口座の開設編~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
証券口座を開くなら手数料が安い証券会社で取引を。
1取引の手数料
(いずれも税込)
5万円まで10万円まで20万円まで50万円まで100万円まで
楽天証券5599115275535
SBI証券5599115275535
マネックス証券5599115275535
auカブコム証券5599115275535
LINE証券5599115275535
ネオモバ(月の合計約定金額)220(月額)220(月額)220(月額)220(月額)1,100(月額)
300万円まで
GMOクリック証券5090100260460
松井証券
(1日の約定代金)
00001,100
証券会社の特徴まとめ
1取引の手数料
(税込)
外国株1株からの購入夜間取引IPOクレカ投信積立クレカ投信積立のポイント還元率
楽天証券あり(米・中など全6か国)不可楽天カード1.0%
SBI証券あり(米・中など全9か国)可(S株)IPOポイント三井住友カード1.0%
マネックス証券あり(米・中)可(ワン株)不可完全平等抽選マネックスカード1.1%
auカブコム証券あり(米)可(プチ株)不可au PAY カード1.0%
LINE証券あり(米)不可-
ネオモバ無し不可不可-
GMOクリック証券無し不可不可不可-
松井証券
(1日の約定代金)
あり(米)不可(売却は可)MATSUI SECURITIES CARD0.5%

この記事を書いた人

ブログと投資で資産形成中。

日本株と米国株を中心に100銘柄以上保有。

ポイ活歴・ふるさと納税歴10年以上

アフィリエイトによる月収最高7桁。累計収入3,000万円以上。

AFP
簿記2級

投資初心者へ資産形成の方法をわかりやすく解説していきます。
毎月1万円からしっかり稼ぎたい副業初心者向けに稼ぐ方法を伝えていきます。

目次