給料も上がらないし、銀行にお金を預けていても増えないし。
株でもやろうと思うのですが、どうすれば良いのかわかりません。
全くの初心者なのですが、まず何から始めたら良いですか?
株式投資初心者がまずすべきは証券会社口座を作ること。
今回は初心者におすすめの証券会社をランキングにしてお届けしよう。
- 投資初心者におすすめの証券会社ランキング
ブログと投資で資産形成中。
日本株と米国株を中心に100銘柄以上保有。
ポイ活歴、ふるさと納税歴10年以上!累計寄付額100万円超。
アフィリエイトによる月収最高7桁(別サイトです)。
累計収入3,000万円以上。
リーマンショックで資金0になった私の運命を変えた資格はこの2つ。
- AFP(FP2級)(ユーキャンの講座がわかりやすくておすすめ!)
- 簿記2級(こちらはユーキャンの書籍がおすすめ!)
投資初心者へ資産形成の方法をわかりやすく解説していきます。
会社からの給料は増えないし、いろんなものが値上がりしていて生活が厳しくなってきています。
月に1万円でも2万円でも良いから株で稼ぎたい。
そう思う方も多いと思います。
今回の記事では株式投資初心者向けに、まず何から始めたら良いのかに絞って開設していきます。
まず最初にすべきは、ネット証券会社に口座を開設すること。
証券会社?
口座?
そんな方でも大丈夫。
この記事を読むと、どの証券会社に口座を開けば良いかがわかります。
初心者におすすめのネット証券会社ランキング
どういった証券会社が投資初心者におすすめと言えるのか。
それは、手数料が安い、ネットで取引が簡単、少額から投資ができる、夜間にも取引ができるという点です。
この点においておすすめの証券会社は以下の7社です。
初心者におすすめの証券会社7選
- SBI証券
- 楽天証券
- LINE証券
- ネオモバ
- 松井証券
- マネックス証券
- auカブコム証券
- GMOクリック証券
ここに挙げた7つの証券会社の手数料はどこも最安値水準で、PCでもスマートフォンでも取引が可能ですので条件を満たしています。
少額から取引できるかどうか、夜間にも取引できるかについては証券会社によって差があります。
では順番に説明していきましょう。
SBI証券
口座開設者数、取引シェアナンバーワンのSBI証券には無い商品は無いと言われるくらい充実しています。
どの証券会社にしたらよいか迷ったら、SBI証券にしておけばまず間違いはありません。
SBI証券に口座を開設するメリット
- 手数料が安い
- 単元未満株 (1株単位での投資)が取引できる
- IPOの取扱数が多い
- 夜間取引ができる
- 扱っている外国株の種類が多い
詳細は別の記事にまとめましたのでご覧ください。
楽天証券
楽天証券は楽天経済圏の中にある人には最もおすすめできる証券会社です。
楽天ポイントの改悪があるものの、楽天カードや楽天銀行と連携しておくと楽天ポイントが貯まりやすいのは間違いありません。貯まった楽天ポイントで株を購入することもできます。
楽天証券に口座を開くメリット
- 手数料が安い
- 楽天ポイントが貯まる
- 投資信託を楽天ポイントで買える
- 取引ツールが使いやすい
- 外国株取引ができる
楽天証券の詳細は別記事にまとめましたのでご覧ください。
LINE証券
LINE証券は少額から投資ができる、『いちがぶ取引』がおすすめ。
専用アプリも不要で、直感的に株の売買ができるので初心者におすすめの証券会社です。
LINE証券に口座を開くメリット
- LINE上で取引ができる(取引用のアプリは不要)
- 手数料が安い
- 1株から購入できる
- 夜間取引ができる
- ETFや投資信託も購入可能
- IPO取扱あり
- LINEポイントで投資ができる
- キャンペーンが多い
LINE証券の特徴の詳細は別記事にまとめました。よろしければこちらもどうぞ。
ネオモバ
ネオモバに口座を開くメリット
- Tポイントを使って株が買える
- 1株から株を買える
- 手数料が安い
松井証券
松井証券は100年以上の実績のある老舗証券会社ですが、革新的なサービスを業界に先駆けて作り出すことに定評があります。手数料が安く、サポート体制が充実しているので、わからないことがあっても安心です。
松井証券に口座を開くメリット
- 手数料が安い
- 取引ツールが使いやすい
- サポート体制が充実している
- 100年以上の実績
松井証券の詳細は別記事にまとめましたのでご覧ください。
マネックス証券
マネックス証券の特徴は最安値水準の手数料はもちろん、1株から購入できるワン株があります。
また、高性能な銘柄分析ツール(マネックス銘柄スカウター)を無料で利用可能。
投資初心者におすすめの証券会社です。
マネックス証券に口座を開くメリット
- 手数料が安い
- 1株から購入できる(ワン株)
- IPOの抽選は完全平等
- 分析ツール(銘柄スカウター)が使いやすい
- クレジットカードで積立投信を購入できる
マネックス証券の詳細はこちらにまとめましたのでご覧ください。
auカブコム証券
auカブコム証券はPontaポイントを使って株や投資信託の購入が可能。
Pontaポイントをよく使う、貯めている方にはおすすめの証券会社です。
auカブコム証券に口座を開くメリット
- 手数料が安い
- 1株から購入できる(プチ株)
- Pontaポイントで投資ができる
- Pontaポイント関連のキャンぺーンが多い
- クレジットカードで積立投信を購入できる
詳細はこちらにまとめましたのでご覧ください。
GMOクリック証券
GMOクリック証券は手数料が業界最安値。
GMOあおぞら銀行に口座を持っていれば、GMOクリック証券の口座と連携させることで預金金利が大幅にアップします。
GMOクリック証券に口座を開くメリット
- 手数料が最安値
- 取引ツールが充実している
- フリーダイヤルサポート体制完備(FXとCFDは24時間体制)
- あおぞら銀行との口座連携で普通預金口座利率がアップ
- FX、CFD、先物など取り扱い多数
GMOクリック証券の詳しい特徴については別の記事にまとめましたのでご覧ください。
1取引の手数料 (税込) | 外国株 | 1株からの購入 | 夜間取引 | IPO | クレカ投信積立 | クレカ投信積立のポイント還元率 |
---|---|---|---|---|---|---|
楽天証券 | あり(米・中など全6か国) | 不可 | 可 | 有 | 楽天カード | 1.0% |
SBI証券 | あり(米・中など全9か国) | 可(S株) | 可 | IPOポイント | 三井住友カード | 1.0% |
マネックス証券 | あり(米・中) | 可(ワン株) | 不可 | 完全平等抽選 | マネックスカード | 1.1% |
auカブコム証券 | あり(米) | 可(プチ株) | 不可 | 有 | au PAY カード | 1.0% |
LINE証券 | あり(米) | 可 | 可 | 有 | 不可 | - |
ネオモバ | 無し | 可 | 不可 | 有 | 不可 | - |
GMOクリック証券 | 無し | 不可 | 不可 | 有 | 不可 | - |
松井証券 (1日の約定代金) | あり(米) | 不可(売却は可) | 可 | 有 | MATSUI SECURITIES CARD | 0.5% |
初心者向け証券口座の作り方
証券口座ってどこで作るんですか?銀行ですか?
証券口座は証券会社で作るんだ。
おすすめの証券会社も教えるから安心して欲しい。
証券口座の作り方の方法はどの証券会社でも基本的には同じ流れです。
証券口座を作るのに必要なものは以下の2つだけ。
- スマホ(PCでも可)
- マイナンバー個人番号カードまたはマイナンバーカード通知書または住民票
- マイナンバーカード通知書または住民票の場合には運転免許証が必要な場合もあります。
10分もあれば証券口座の申し込みは完了します。
一つの例として、スマートフォンだけで口座開設ができる、LINE証券の口座開設方法をわかりやすく図解入りでまとめました。
投資初心者向け証券会社の選び方(まとめ)
投資初心者の方はこの7つの証券会社の中から選んでおけば間違いはありません。
1つに絞らなくても、複数の証券会社を使い分けることだってできます。
通常の取引はSBI証券を使い、銘柄分析はマネックス証券を使う。クレジットカード積立を楽天証券で行い、LINE証券で1株ずつ買っていく。
こんな使い方もできてしまいます。この7社の証券会社の口座開設料や維持料はすべて無料です。
いくつか開設してみて使いやすそうな証券会社をメインにするという方法もおすすめです。
初心者におすすめの証券会社7選
- SBI証券
- 楽天証券
- LINE証券
- ネオモバ
- 松井証券
- マネックス証券
- auカブコム証券
- GMOクリック証券