
ポイントサイトっていろいろあると思うんですが、Getmoney(げっとま)ってどうですか?



Getmoney(げっとま)もなかなか良いポイントサイトだ。
10ポイント=1円だからその換算だけ注意が必要だね。
Getmoney(げっとま)紹介コードをお探しの方はこちらです!
このボタンからGetmoney(げっとま)に登録すれば、あなたは紹介されたことになりますのでご安心ください。
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
Getmoney(げっとま)ではお得な登録キャンペーン中!


こちらのバナーからの申し込みでも紹介対象になります。
ブログと投資で資産形成中。
日本株と米国株を中心に100銘柄以上保有。
ポイ活歴、ふるさと納税歴10年以上!累計寄付額100万円超。
アフィリエイトによる月収最高7桁(別サイトです)。
累計収入3,000万円以上。
リーマンショックで資金0になった私の運命を変えた資格はこの2つ。
- AFP(FP2級)(ユーキャンの講座がわかりやすくておすすめ!)
- 簿記2級(こちらはユーキャンの書籍がおすすめ!)
投資初心者へ資産形成の方法をわかりやすく解説していきます。
- Getmoney(げっとま)の紹介コード
- Getmoney(げっとま)の評判
- Getmoney(げっとま)のポイント交換先
- Getmoney(げっとま)での稼ぎ方


Getmoney(げっとま)とは
Getmoney(げっとま)とは、インフォニア株式会社運営しているポイントサイトです。
累計280万人が利用しているポイントサイトで、中堅から大手の中間といったところでしょうか。
他のポイントサイトと同様に、普段のショッピングやクレジットカードの発行、口座開設をする際にGetmoney(げっとま)のサイトを経由するだけで自然にポイントがたまっていきます。
Getmoney(げっとま)を使うメリット
普段のお買い物でも、購入金額に応じてお店のポイントがもらえますよね?
ポイントのために少し多めに買ってしまったり、ポイント○倍キャンペーンなどの日を狙って買い物をしている方も多いのではないでしょうか。
実はネットショッピングでもそれと同じ事ができるのです。



クレジットカードで支払うとカードのポイントも付きますよね?
すでにポイント2重取りしてますけど?



ポイントサイトを経由してからネットショッピングをすると、ショップポイント(お店のポイント)とは別にGetmoney(げっとま)のポイントがもらえるぞ。
つまりポイントの3重取りが可能です!
Getmoney(げっとま)の特徴は他のポイントサイトと同じく、無料で登録から全て利用可能です。
しかもGetmoney(げっとま)は運営実績 の老舗ポイントサイトです。
Yahoo!ショッピングなど、他のポイントサイトよりもポイント還元率が高い案件もあります。
これからポイ活を始める方も、すでに別のサイトでポイ活を始めている方もぜひ登録を!
Getmoney(げっとま)を経由してネットショップに行き、そのお店(ポイント1%還元)で買い物をする。
そしてポイント還元率1%のクレジットカードを使うと・・・
ショップポイント1% + Getmoney(げっとま)ポイント1% + クレジットカードポイント1%
=実質ポイント3倍!
Getmoney(げっとま)でポイントを貯めて、おこづかいを稼ぎましょう!
貯めたポイントは【10ポイント=1円】で現金や電子マネーに交換できます!
振込手数料はもちろん無料です。
Getmoney(げっとま)のデメリット
Getmoney(げっとま)には楽天市場の広告が掲載されていません。
ネットショッピングは楽天市場以外は一切使わないという方には残念ながらおすすめできないポイントサイトです。
その代わりというわけではありませんが、Yahoo!ショッピングなら他のポイントサイトより高還元率の1.1%還元となっています。
Yahoo!ショッピングをよく使われる方には、Getmoney(げっとま)は登録必須のポイントサイトです。
ポイ活を始めている人と始めていない人ではすでに大きな差がついています。
普段のネットショッピングをGetmoney(げっとま)のサイトを経由するだけで、ポイントの2重取り、3重取りが可能に。
それがそのままあなたの副収入になります!
今からでも遅くありません。あなたもお得な『ポイ活』始めてみませんか?
このボタンからGetmoney(げっとま)に登録すれば、あなたは紹介されたことになり、キャンペーンの対象になります!
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
Getmoney(げっとま)ウエルカムキャンペーン
Getmoney(げっとま)では現在、新規会員登録者限定のウエルカムキャンペーンを実施中!
- Amazonギフト券 500円分 ×20名様 か GetMoney!ポイント 200円分 ×40名様 が当たる!
- 初回ポイント交換でもれなく全員に1,000ポイントプレゼント!
Getmoney(げっとま)は最低5,000ポイントから交換可能。
広告利用であと5,000ポイント貯めるのは大変と思うかもしれませんが、結構簡単に貯まります。
\ここからの登録でキャンペーン対象!/


Getmoney(げっとま)は本当にポイントが貯まる?ポイントの貯め方
Getmoney(げっとま)でのポイントの貯め方は主に4通りです。
- 広告利用(ネットショッピング等)で貯める
- ゲームで貯める
- アンケートで貯める
- モニターで貯める
- お友達紹介で貯める
広告(ネットショッピング等)の利用で貯める
ネットショッピングを使う前にGetmoney(げっとま)のサイト内の広告を経由しましょう。
あとは普段通り買い物をするだけでGetmoney(げっとま)のポイントが貯まります。もちろん通常のネットショップのポイントも貯まります。
例えば、楽天なら以下のサービスでポイントが貯まります。
- 楽天ファッション
- 楽天インサイト
楽天市場の広告案件はありません。
ヤフー関連ならポイントが貯まります。
- Yahoo!ショッピング
- Yahoo!トラベル
- paypayグルメ
Getmoney(げっとま)のサイトを経由してYahoo!のサービスを利用すれば、通常のPayPayに加えてGetmoney(げっとま)のポイントがもらえます。
ポイント2重取りです。
その他にもポイントが貯まるショッピングサイトがたくさんあります。
- ニトリ
- Joshin
- ニッセン
- ベルメゾン
- イトーヨーカドー通販
- マツモトキヨシ
- トイザらス・ベビーザらス
- ディノス
などなど。これらのショップで買い物をする前にGetmoney(げっとま)のサイトを経由してサイトに移動しましょう。
あとは普通に買い物をするだけで自動的にGetmoney(げっとま)のポイントが貯まります。
もちろん通常のポイント(例えばYahoo!ショッピングの買い物でもらえるPayPayポイントなど)も買い物金額に応じて今まで通りもらえます。
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
サービス利用で貯める
ショッピングだけではありません。各種サービスの利用でもポイントが貯まります。
- 旅行・レンタカー(じゃらん、JTB、エアトリ他)
- クーポン・グルメ(チケットぴあ、Uber Eats、食べログ、ホットペッパー他)
- クレジットカード(超高額案件!)
- FX・暗号資産・先物取引(超高額案件!)
- 銀行・証券(超高額案件!これから株式投資を始める方は必須!)
- ネット回線(au光、ソフトバンク光、@nifty光、OCN光他)
- 格安SIM(イオンモバイル、UQモバイル他)
- 美容・エステ(ダンディハウス、エルセーヌ、RIZAP他)
- 引越し・不動産(引越し見積だけでも可)
- 仕事・資格・教育(英会話レッスン、ユーキャン通販ショップ他)
- 保険(生命保険、火災保険、自動車保険見積など)
とにかく、ありとあらゆるサービスでポイント獲得が可能です。
これらのサービスを利用する前に、Getmoney(げっとま)のサイト内の広告から申し込みや購入をするだけでポイント二重取り、三重取りが可能です。
クレジットカードを作ろうと思っているなら、Getmoney(げっとま)から申し込みを。



クレジットカードを公式ホームページから申し込むなんて本当にもったいない!
無料コンテンツで貯める



買い物はお金がかかるからなるべく無料でポイ活をしたいのですが。



Getmoney(げっとま)なら無料でポイントが貯められるものがたくさんあるぞ。
Getmoney(げっとま)なら毎日ポイントが貯まるコンテンツがたくさんあります。
- アンケート
- ゲーム
- アプリダウンロード・無料会員登録
- モニター
アンケートに回答するだけでポイントがもらえる
企業から届く簡単なアンケートに回答するだけで1~2ポイントがもらえます。
そのまま広告のサービスを利用すると数千ポイントがもらえます(案件によります)。
ミニゲームでポイントが貯まる
Getmoney(げっとま)には無料でできるげゲームコンテンツがたくさんあります。
スキマ時間にゲームをしながらポイントを貯めてみるのも良いでしょう。
モニターで貯める
飲食店をはじめビューティー、お買い物など様々なモニター体験でポイントがもらえます。
いわゆる覆面調査員として、特定の飲食店に行って食事をしてきます。飲食店だと50~70%高還元の案件もたくさんあります。
Getmoney×テンタメは対象商品を購入し、試してみてアンケートに回答します。
最大商品代金の100%がポイントとして還元される大変お得なコンテンツもあります。
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
友達紹介で貯める


あなたがGetmoney(げっとま)に登録をしたら、今度はお友達にGetmoney(げっとま)を紹介しましょう。
友達を紹介すると、紹介した友達が獲得したポイントの1~100%があなたにももらえるサービスです!
友達がもらえるポイントが減らされるわけではありません。
友達も得をしますし、あなたも得をします。
せっかくGetmoney(げっとま)に登録するのなら、お得に登録するためにも紹介制度を利用するのが一番です。
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
このボタンからGetmoney(げっとま)に登録すればあなたは紹介されたことになり、キャンペーンの対象となります。



Getmoney(げっとま)でのポイントの貯め方はわかりました。
でもこのポイントは何に使えるのでしょうか?



ここからは貯めたポイントの使い方、交換方法を説明していこう。
Getmoney(げっとま)の使い方・交換方法
貯まったGetmoney(げっとま)のポイントはそのままでは使えません。好きなものに交換しましょう。
最低5,000ポイント(500円相当)から交換可能です。
現金
- 楽天銀行
- PayPay銀行
- 住信SBIネット銀行
- ゆうちょ銀行
- その他金融機関
電子マネー・ギフト券
- amazonギフト券
- dポイント
- ドットマネー by Ameba
- PeX
- T-POINT
- Apple Gift Card
- nanacoギフト
- EdyギフトID
- Google Play ギフトコード
- Gポイントギフト
- WAONポイントID
- JCBプレモデジタル
- Pontaポイント コード
- au PAY ギフトカード
その他
- 募金
Getmoney(げっとま)のポイントは非常に多くの物へ交換することができます。
ぜひポイ活を始めて、お得な生活を楽しみませんか?
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
Getmoney(げっとま)が詐欺では?と心配している方へ



でも通常のポイントに加えてGetmoney(げっとま)のポイントももらえるなんて、おかしくないですか?誰かが損をしていますよね?



たしかに、ポイントサイトを経由すると追加でポイントがもらえるのだから、詐欺ではないかと疑う人がいてもおかしくはない。
ポイントサイトの仕組みは簡単で、企業の広告宣伝費の一部を還元してもらっていると思っておけばわかりやすい。
Getmoney(げっとま)を利用することで得られるポイントは、企業側の広告費の一部が還元されているものです。
ポイントの分の料金が上乗せになっているとか、あとからお金を取られるとか、誰かが損をしているなどといった詐欺的なことはありません。
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
Getmoney(げっとま)まとめ
Getmoney(げっとま)について説明してきましたがいかがでしょうか。Getmoney(げっとま)は実績十分。高還元率の案件がたくさんあります。
Getmoney(げっとま)のポイントはいろんなものへ交換が可能です。
ポイ活初心者の方からベテランの方までおすすめできるポイントサイト『Getmoney(げっとま)』に登録してポイ活を始めてみませんか?
結構な副収入が得られますよ!



私もGetmoney(げっとま)に登録してポイ活始めます!
ここから登録すれば良いのですね?



ここからの登録で紹介されたことになるから、しっかりとキャンペーンの対象になるぞ。
\ここからの登録でキャンペーン対象!/
このボタンからGetmoney(げっとま)に登録すると紹介されたことになるのでキャンペーンに応募できます!

