選べるカタログギフトでおすすめな銘柄を教えて欲しいのですが?
年2回のカタログギフトがもらえる証券コード9728の日本管財はどうだろう。
- 日本管財の株主優待の詳細について
- 日本管財の株主優待はいつ届くか
- 日本管財の配当金について
ブログと投資で資産形成中。
日本株と米国株を中心に100銘柄以上保有。
ポイ活歴、ふるさと納税歴10年以上!累計寄付額100万円超。
アフィリエイトによる月収最高7桁(別サイトです)。
累計収入3,000万円以上。
リーマンショックで資金0になった私の運命を変えた資格はこの2つ。
- AFP(FP2級)(ユーキャンの講座がわかりやすくておすすめ!)
- 簿記2級(こちらはユーキャンの書籍がおすすめ!)
投資初心者へ資産形成の方法をわかりやすく解説していきます。
9728日本管財 株主優待制度詳細
日本管財は独立系のビルのメンテナンス事業を手掛けている会社。
日本管財の時価総額は約1,043億円。
自己資本比率は73.5%です。
日本管財は株主優待制度を実施していますので詳しく見てみましょう。
日本管財株主優待権利確定日
毎年9月30日並びに3月31日現在の株主名簿に記載された株主のうち、1単元(100株)以上を保有する方が対象。
権利確定日、権利落ち日、権利付き最終日については別記事にまとめてありますので参考にしてみてください。
日本管財の株主優待品
日本管財の株主優待は2,000円相当のカタログギフトが3月末、9月末の年2回です。しかも3年以上継続保有の場合、3,000円相当のカタログギフトにグレードアップします。
保有期間 | 株主優待品 |
---|---|
3年未満 | 2,000円相当のギフトカタログが年2回 |
3年以上 | 3,000円相当のギフトカタログが年2回 |
日本管財の株主優待長期優遇制度
日本管財の株主優待は保有期間によってカタログギフトの金額が変わります。
3年以上の保有で3,000円相当のギフトカタログにグレードアップします。
日本管財の株主優待申し込み方法
株主優待の申し込みはカタログに同封のハガキで注文します。
申込期限は11月30日までですので、忘れず申し込みを済ませましょう。
9728日本管財の株主優待はいつ届く
日本管財の株主優待の到着日について。
株主優待到着時期(贈呈時期)
日本管財の株主優待は6月中旬に届きます。
2022年3月末日権利確定分到着品(2022年6月22日に到着しました。)
2022年3月権利確定分のカタログギフト内容全て掲載
過去にはタンブラーと電動ミル、そうめんをもらっています。
9728日本管財 配当情報
日本管財の過去の配当金額の推移を見てみましょう。
期 | 1株当たりの配当金額 |
---|---|
2013.3 | 20.0円 |
2014.3 | 21.0円 |
2015.3 | 25.0円 |
2016.3 | 35.0円 |
2017.3 | 40.0円 |
2018.3 | 42.0円 |
2019.3 | 50.0円 |
2020.3 | 50.0円 |
2021.3 | 52.0円 |
2022.3 | 54.0円 |
2023.3(会社予想) | 54.0円 |
9728日本管財の株価と配当・優待・総合利回り
- 執筆時点での株価は2,533円(2022.6.22終値)
- 配当利回りは2.13%(2022.6.22終値と会社予想で計算)
- 優待利回りは1.58%(3年未満、カタログギフト2,000円×年2回分で計算)
- 配当と優待を合計した総合利回りは3.71%
3年以上の継続保有でカタログギフトが3,000円にグレードアップする。配当金も増配傾向が続いているから長期で持つにはよいかもしれないね。
長期保有前提なら買っても良さそうですね。
カタログギフトは選ぶ楽しみがあって、また届く楽しみがあるから2度楽しめるぞ。